本日、10月1日に天体観測を行いました。宿泊地のクラスベッソ伊勢は雨でしたが、鵜倉園地は晴れていました。月が沈んだ0時から、雲が出てくる2時30分頃まで天体観測を行いました。今回も新しいスマートフォンの天体観測モード(4分間の露光)を利用して、アンドロメダ銀河とすばるを撮影しました。両方とも天体観測モードで撮影したものをGoogleフォトで加工しています。


アンドロメダ銀河とすばるについて、Vespera Ⅱ でモザイクモードで撮影してみました。両方ともGoogleフォトで加工してあります。


本日、10月1日に天体観測を行いました。宿泊地のクラスベッソ伊勢は雨でしたが、鵜倉園地は晴れていました。月が沈んだ0時から、雲が出てくる2時30分頃まで天体観測を行いました。今回も新しいスマートフォンの天体観測モード(4分間の露光)を利用して、アンドロメダ銀河とすばるを撮影しました。両方とも天体観測モードで撮影したものをGoogleフォトで加工しています。


アンドロメダ銀河とすばるについて、Vespera Ⅱ でモザイクモードで撮影してみました。両方ともGoogleフォトで加工してあります。

