NGC2237-44:ばら星雲
いっかくじゅう座のばら星雲を観測しました。スタック時間は30分でフィルターは無しです。本来はモザイクモードで撮影しないと全体が収まりません。
2枚目の画像は後日モザイクモードで、全体が収まるように観測してみました。スタック時間は1時間ほどでフィルターは無しです。自宅からでもここまで観測できます。光害フィルターを発注したので、次回は、ばら星雲で光害フィルターを試したいと思います。
3枚目の画像は、遠征地の南伊勢町でモザイクモードで光害フィルターありで撮影したものです。スタック時間は30分ほどです。はっきりと赤いバラの様に撮影でき、明らかに光害フィルターの効果があることがよく分かります。
さらに4枚目は3枚目をPhotoshopで加工しました。結局、加工の効果が一番大きいですね。